
協 会 議 事 録 |
▼ 平成25年度 第4回常任理事会議事録
日時 平成25年9月23日(月) 17:00〜19:00
場所 愛媛県武道館 中会議室
会議成立 確認
会議資料 確認
会長挨拶 中村 進 会長
議 題
1 審議事項
(1) 目指せ!未来の全日本選手!丸大バレーボール教室について 神野理事長
神野理事長から標記の教室についての進捗状況について、定員200名のところ、
現在参加についての返信のハガキでは20数名の参加希望なので、さらに参加者
を募ってほしいとの要請があった。
(2) 四国サミットでの内容について 神野理事長
@ 四国クラブ選手権大会の参加資格
代行チームが出場したときに、香川県のチームで未登録のチームが出場するという
ことがあった。必ず、チーム登録をしてほしいということであった。
A 平成26年度国体四国ブロック予選参加料と南国スポーツセンター開催
現在、国体四国ブロック予選の参加料をチームごとに10,000円徴収だしてもらっている。
国体四国ブロック予選の開催が夏季ということもあり、もともとエアコンの使用料を捻出
するために徴収していた。今後も参加料は集めることとする。なお、南国スポーツセンターで
開催される平成26年度国体四国ブロック予選は、例年より1週間早く開催されることと
なった。
B 高等学校四国新人大会の補助
四国連盟がおこした大会であるにもかかわらず、高体連が中心で行われている。
来年は、20回大会になる。四国連盟としては、記念となる大会なので賞状等の
補助をすることにした。
C 全国6人制バレーボールリーグ総合男女優勝大会
四国連盟としては、参加チームが少ないので地域リーグを行わない方針だった。しかし、
愛媛県のクラブえひめ(女子)が標記の大会への中国ブロックからの参加を希望し、
承認された。
2 報告事項
Copyright (C) 2013, Ehime Volleyball Association. All Rights
Reserved. |