
協 会 議 事 録 |
▼ 平成26年度 第4回常任理事会議事録
日時 平成26年9月28日(月) 17:00〜19:00
場所 愛媛県武道館 中会議室
会議成立 確認
会議資料 確認
会長挨拶 中村 進 会長
議 題
1 審議事項
(1) 男子ジュニアクラブ普及について(資料1) 池内指導普及委員長
現在、井門先生(松山北高校教諭)が浮穴小で「男子ジュニアバレーボ
ールクラブ」という名称で活動を行っている。この活動に県協会として支援は
できないだろうかという提案がなされた。ただし、他の小学生チームに迷惑
のかからないよう大会等に出場するためではないので、チームを作るための
ものではなく、バレーボール人口を増やしていくためのクラブであり、バレー
ボール教室的なクラブである。このことについて、「クラブ」という名前がつくと
チームのような印象を受け、それを県協会が支援するというのは他のチーム
から誤解を招くことが考えられる。」「バレーボール教室にしてはどうか。」など
の意見が出され、小学連との関わりもあるので今後、検討することになった。
(2) 2014/15V・プレミアリーグ女子愛媛大会について(資料2)神野理事長
神野理事長より、2014/15V・プレミアリーグ愛媛大会について、今後の
実行委員会等についての説明がなされた。また、今回のチケットの販売の
方法と1Fの自由席をなくし、A・B・Cの指定席に変更する案が出された。
(3) 丸大食品バレーボール教室について(資料3) 神野理事長
神野理事長より、ゲストが先の開催要項の時より増えたので、新しい開催
要項を作成したことの説明がなされた。
(4) JOCジュニアオリンピックカップについて(資料4) 樋野中体連専門部長
樋野中体連専門部長より、JOCジュニアオリンピックカップのスタッフ、選手
についての説明があり、承認された。
(5) 高校生優秀選手について(資料5) 池内指導普及委員長
池内指導普及委員長より、高校生優秀選手の説明があり、承認された。
2 報告事項
Copyright (C) 2014, Ehime Volleyball Association. All Rights
Reserved. |